
¥5,940(税込)
59ポイント獲得できます
※画像はイメージです。お使いのモニター設定、お部屋の照明等により実際の商品と色味が異なる場合がございます。
¥5,940(税込)
¥5,940(税込)
田中重智さん
5
2020/08/16 03:38
こちらの風呂敷を、やまとなでしこさんで購入致しました。
北海道の結び屋ゆいくの皆さんが、風呂敷を使って居るイメージが広まる事の願いから、唐草文様の風呂敷、言わばドロボー風呂敷をみんなで使おうと言うのが、購入動機となりました。
実際に使用すると、4巾(130cm)の風呂敷は、しずくバッグを始め、トートバッグ結び、風呂敷リュックと、多方面に楽しめるだけでなく、大柄な男性もショルダー使いやボディバッグと言った使い方に繋がる一枚です。
バイクや自転車に乗られる方も、荷物を運ぶ際、何かと重宝します。
撥水風呂敷で、4巾となると、非常に高価な品物となる為、なかなか買うことに躊躇しますが、実際に使用して観ると、真結びの解き易さと言う意味では、(真結びの解き方の手順を踏まえても)タフタ(平織)より使い易い事に気が付きます。
4巾の風呂敷は、それ相応の荷物を運ぶ事に主眼が置かれる中で、結構な重量を男性ですと運ぶ(15kg以上)際、重力により真結びが緊張し、固く締まります。アムンゼン織の良さは、水が汲めない=空気層を含む事、真結びの緊張が起きても、化学繊維の滑らかさが相まって、4巾の綿繊維の風呂敷と比べ、とても使い易いです。
また、アムンゼン織は、化学繊維の中でもふんわりとした肌触りの為、4巾を超える大判風呂敷を用いた際の風呂敷リュックでは、たすき使いにすると良いです。化学繊維の風呂敷では、肩への食い込みが大きいので、シャンタン生地かアムンゼン織で行うと、腕の血の気が引く様な事がかなり防げると思います。